代官山で子供のリトミック教室をお探しなら小枝リトミック教室

小枝リトミック教室には代官山付近にお住まいの生徒さんが多く通われています

3歳児、4歳児が中心のリトミック教室です

音楽

小枝リトミック教室は、代官山の近辺にお住まいの3歳児、4歳時を中心にリトミックのグループレッスンをお届けしています。

代官山駅からは徒歩圏内で、多くの生徒さんは車や自転車での送り迎えをされており、ドライブスルー形式でお預かりをさせて頂いております。

「音楽が楽しい」「もっと歌を歌いたい」「教室に行くのが楽しみ」といった、お子様がリトミック・音楽を心から楽しめる環境をご用意しています。ぜひ体験レッスンをお試しください。

教室の特徴

講師は国立音楽大学 音楽学部(幼児教育専攻)を卒業後、枝光会駒場幼稚園にて幼稚園教諭として勤務していましたので、小さい子供とのコミュニケーションにも精通しており、3歳児・4歳児の小さいお子様でも安心してお預け頂けます。自らリトミックや音楽を楽しむ心を作り上げていく楽しいレッスンを是非お試しください。

グランドピアノを使用

リトミックの太鼓

様々なリズム楽器を経験

やる気を引き出す仕掛け

当教室のリトミックレッスンの特徴

レッスンの特徴
  • 生徒は4人までの少人数制で講師がお子様ひとりひとりにしっかりと向き合います
  • 集中力アップなど、様々な効果があるボディパーカッション※を取り入れています
  • クリスマスなどのイベントや春夏秋冬など季節感を感じられるレッスンを行います
  • 幼稚園教諭の経験を活かし手作り楽器や製作も取り入れ手先を器用かつ強くします
  • グループのリーダとなったり、お友達と協力する機会を作り社会性を向上させます

※「ボディパーカッション」は一般社団法人ボディパーカッション教育振興会管理の登録商標です。

当教室のリトミックレッスンの目指すゴール

リトミックレッスンは、上達がわかりづらいとお考えの方が多いと思いますが、当教室ではリトミックで表現力を、手作り楽器で指先の強化を、ボディパーカッションでリズム感を習得し、音楽に合わせてアンサンブル(リズム合奏)ができるレベルを目指してまいります。

例えば2つのチームに分かれて、それぞれが異なるリズムを叩くことは、他のチームにつられないように自分のリズムに集中しなければいけないため、小さなお子様にはとても難しいことです。しかし、それができるようになると、他のチームと違うリズムが叩けている喜びや合奏による音楽の厚みを感じることができます。

当教室では、お子様の年齢・レベルに合わせて、成長を感じられるレッスンを提供してまいります。

リトミックレッスン料金

当教室のリトミックレッスンは、1グループ最大4人までの少人数制です。教材費については、月額料金に含まれております。

リトミック教室のクラス・開催スケジュール

リトミック教室は「3歳・年少クラス」と「年中・年長クラス」の2つのクラスがあります。それぞれの開催スケジュール、対象となるお子様の年齢は以下の通りです。ぜひ体験レッスンをお試しください。

3歳・年少クラス
  • 対象年齢:満3歳または4月時点で年少のお子様
  • 開催日程:毎月隔週土曜日(月2回、毎年2月と8月に半年分のスケジュールをお出しします)
  • 開催時間:10時15分〜11時15分(60分レッスン)
  • 人数:1グループ最大4名まで
年中・年長クラス
  • 対象年齢:4月時点で年中・年長のお子様
  • 開催日程:毎月隔週土曜日(月2回、毎年2月と8月に半年分のスケジュールをお出しします)
  • 開催時間:11時30分〜12時30分(60分レッスン)
  • 人数:1グループ最大4名まで

生徒さんの声

5歳、2歳の女の子の姉妹
渋谷区、南平台付近に在住

リトミックのテストで一番に!

我が家はまず、上の娘が4歳から始めました。子どもたちが楽しんでレッスンを受けることができ、リズム感と聴く力が備わればと期待していたのですが、思いがけず、あるリトミックのテストで60人中1番になり、本人もとても嬉しかったようです。

楽しんでレッスンに通っている姉の影響で、3歳違いの妹も一緒にレッスンを受けることになったのですが、先生は幼稚園の先生をしていらしたので、それぞれの成長に応じて、レッスンをして下さいます。家では、二人で一緒に覚えてきた歌を歌ったり「レッスンごっこ」をして、姉妹のコミュニケーションを深めています。

続きを見る

アクセス

小枝ピアノ・リトミック教室

代官山駅から車4分

代官山駅から自転車で5分

代官山駅から徒歩15分